スポンサーリンク

【警告】手のしびれは首が原因?胸郭出口症候群と筋膜の深い関係とは

【その他】
この記事は約4分で読めます。

はじめに

「手や腕がしびれる…」
「朝起きると手がこわばっている…」
「スマホを長時間使うと手がしびれる…」

このような症状がある方は、単なる血行不良や神経圧迫ではなく、「胸郭出口症候群(TOS)」が原因の可能性があります。特に、

  • 病院で「異常なし」と言われたのにしびれが治らない
  • 首や肩こりがひどく、慢性的な違和感がある
  • マッサージを受けても一時的な改善にしかならない

こうした悩みを抱えている方に向けて、胸郭出口症候群の正体と、筋膜の関係を徹底解説していきます。


1. 胸郭出口症候群とは?手のしびれの原因になるメカニズム

① 胸郭出口症候群(TOS)とは?

胸郭出口症候群(Thoracic Outlet Syndrome, TOS)とは、首から腕にかけて通る神経や血管が圧迫されることで、手や腕のしびれ、痛み、だるさを引き起こす疾患です。

② 胸郭出口とはどこ?

「胸郭出口」とは、首と胸の境目にある狭い通路で、ここには腕神経叢(わんしんけいそう)、鎖骨下動脈、鎖骨下静脈といった重要な神経や血管が通っています。

この部位が圧迫されると、神経伝達や血流が阻害され、しびれや痛みが発生します。

③ どんな人がなりやすい?

  • 長時間のデスクワークやスマホ操作をする人(首が前に出る「ストレートネック」状態)
  • 猫背や巻き肩がある人(肩が内側に入り、神経の通り道が狭くなる)
  • 腕や肩を酷使するスポーツ選手や職業の人(筋肉の硬直が神経を圧迫)

2. なぜ胸郭出口症候群が起こるのか?筋膜の影響を徹底解説

① 筋膜の硬直が神経を圧迫する

筋膜とは、筋肉を包み込む薄い膜状の組織で、全身に張り巡らされています。
胸郭出口症候群の多くは、首や肩周りの筋膜が硬直し、神経や血管を圧迫することで発症します。

特に、以下の筋膜の癒着が原因となるケースが多く見られます。

  1. 斜角筋(しゃかくきん):首の横にある筋肉で、硬直すると神経を圧迫
  2. 小胸筋(しょうきょうきん):肩甲骨の前面にあり、ここが硬くなると腕への血流が低下
  3. 鎖骨周囲の筋膜:鎖骨下動脈や静脈を圧迫し、手のしびれや冷えを引き起こす

② 神経圧迫 vs. 血流障害:しびれの種類を見極める

手足のしびれがある場合、神経の圧迫と血流の悪化を見極めることが重要です。

しびれの特徴原因改善策
長時間同じ姿勢でしびれが強くなる神経の圧迫筋膜リリース・姿勢改善
朝起きると手がこわばる血流障害食事改善・骨盤矯正
力が入りにくい、握力が低下重度の神経圧迫整体+専門医の診断

3. 胸郭出口症候群を整体で改善する方法

① 筋膜リリースで神経の圧迫を解消

  • 斜角筋・小胸筋の筋膜をリリースし、神経の通り道を広げる
  • 鎖骨周りの筋膜を柔らかくすることで血流を改善
  • 姿勢改善をサポートする筋膜調整を行う

② 猫背・巻き肩の矯正で神経の負担を軽減

  • 肩甲骨の正しい位置を調整し、圧迫を解消
  • 骨盤矯正と連動させることで、根本的な姿勢改善を促す

③ 血流改善で手のしびれを和らげる

  • 食事改善により体内からケアをする
  • 呼吸を深くするためのリブケージ(胸郭)調整を実施

4. 整体院導での実践事例

💡 ケース①:保育で手のしびれが悪化していた50代女性

  • 症状:長時間の保育で、右手のしびれが出現+注射で改善せず
  • 施術:斜角筋と小胸筋の筋膜リリース+骨盤矯正+靴インソール提供
  • 結果:1カ月でしびれが軽減、3カ月でほぼ消失

💡 ケース②:デスクワークで手がしびれていた40代女性

  • 症状:デスクワークをしていると指先がピリピリする
  • 施術:鎖骨周囲の筋膜リリース+胸郭調整+靴インソール提供
  • 結果:6回の施術でしびれが50%改善し、4カ月で完治

まとめ:手のしびれは胸郭出口症候群が原因かも?早めの対策を!

  • 胸郭出口症候群は、首・肩周りの筋膜の硬直が神経や血管を圧迫することで起こる
  • 神経圧迫と血流障害の違いを見極めることが重要
  • 整体で筋膜リリース・姿勢矯正・血流改善を行うと根本解決が可能

藤枝市の整体院導では、胸郭出口症候群によるしびれを根本から改善する施術を提供しています。まずはLINEからお気軽にご相談ください!

▶️ LINEで相談する
▶️ 整体院導のホームページはこちら


手足のしびれが続いているなら、放置せずに早めの対策を始めましょう!

長年抱えた辛い痛みの改善は藤枝市の整体院導にお任せ!

整体院導‐みちびき‐は、静岡県藤枝市で唯一の慢性痛改善専門整体です。

いつまで治らない治療を続けますか?
いつまでその場しのぎの治療を続けますか?
本当の根本改善をしてみませんか?

あなたの辛い腰痛・坐骨神経痛・股関節痛・膝痛・五十肩は当院にお任せ下さい。

LINE友達限定で有料級症状別セルフケア動画ページを無料でプレゼント中! 今すぐ手に入れて世界で一番健康な人になってください!
スポンサーリンク
【その他】
石川凱をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました